2013年03月31日
お花見昼食会
3月29日と30日の両日、デイサービスセンターだん路のある敷地内で
お花見を兼ねた昼食会を屋外で行いました。
両日とも天気に恵まれ
楽しい昼食会ができました。
初日の29日は、うどんを打ちに知り合いの青木さんが、だん路にやって来てくれました。
昨日から、ねかせておいた丸めたうどん生地を利用者の目の前で手際よく伸ばして切って
麺を作ってくれました。





「うまいこと伸ばして切るなぁ~。プロみたいななぁ。」とか
「うまげな麺がでけたなぁ~。食べるん楽しみやぁ~。」等など。
それから、屋外に用意した大釜にうどん麺を入れて煮て、
丁度利用者の皆さんが屋外の席に着くタイミングでうどんを釜からあげて水で締めて、
「ぶっかけうどん」にして出してくれました。



利用者の皆さん、打ち立ての腰のあるうどんを
美味しそうに食べていました。屋外で桜の花を見ながらの昼食だったせいか、
ほとんどの利用者が普段より多く食べたようでした。




「打ち立てはうまいなぁ~。商売でけらい!店しなよ!」とか
「花見うどんやなぁ。うまい、うまい。」とか
「腰があって上手に茹でとらい。毎月も来てくれんやろか?」等など。
たくさんうどん玉ができたので、「安心医療村だん路」の4施設(ふかだクリニック、
四條薬局、デイサービスセンターだん路、かわむら歯科)の職員も賞味させてもらえました。
でも、美味しかったうどんの写真を撮り忘れたのが残念!
打ち立てのうどんはやっぱり美味しかったです!!青木さん有難うございました。
二日目は、鉄板を借りて来て屋外で、焼きそばを作って利用者の皆さんに食べていただきました。
これも好評で利用者の皆さん、ほとんど完食されていました。



「昨日も外で食べたけど、今日の焼きそばも美味しかった!」とか
「お花見しながら、食べたけん美味しかったわぁ。」等など。
今回敷地内でお花見が出来たのは、「安心医療村だん路」を運営している
(株)メデイカルスクェアーさんが3月の初めに桜の木を2本植えて頂いたからで、
これから毎年遠くに行かなくてもお花見ができるように大切に育てていきたいと思っています。
(株)メデイカルスクェアーさん、有難うございました。



全国のデイサービスの様子を紹介したブログ村の通所介護の頁が
見られますので
下の画像をクリックして見てください。
ブログランキングにも参加中です。

にほんブログ村
お花見を兼ねた昼食会を屋外で行いました。
両日とも天気に恵まれ

初日の29日は、うどんを打ちに知り合いの青木さんが、だん路にやって来てくれました。
昨日から、ねかせておいた丸めたうどん生地を利用者の目の前で手際よく伸ばして切って
麺を作ってくれました。


それから、屋外に用意した大釜にうどん麺を入れて煮て、
丁度利用者の皆さんが屋外の席に着くタイミングでうどんを釜からあげて水で締めて、
「ぶっかけうどん」にして出してくれました。
利用者の皆さん、打ち立ての腰のあるうどんを
美味しそうに食べていました。屋外で桜の花を見ながらの昼食だったせいか、
ほとんどの利用者が普段より多く食べたようでした。



たくさんうどん玉ができたので、「安心医療村だん路」の4施設(ふかだクリニック、
四條薬局、デイサービスセンターだん路、かわむら歯科)の職員も賞味させてもらえました。
でも、美味しかったうどんの写真を撮り忘れたのが残念!
打ち立てのうどんはやっぱり美味しかったです!!青木さん有難うございました。
二日目は、鉄板を借りて来て屋外で、焼きそばを作って利用者の皆さんに食べていただきました。
これも好評で利用者の皆さん、ほとんど完食されていました。


今回敷地内でお花見が出来たのは、「安心医療村だん路」を運営している
(株)メデイカルスクェアーさんが3月の初めに桜の木を2本植えて頂いたからで、
これから毎年遠くに行かなくてもお花見ができるように大切に育てていきたいと思っています。
(株)メデイカルスクェアーさん、有難うございました。
全国のデイサービスの様子を紹介したブログ村の通所介護の頁が
見られますので

ブログランキングにも参加中です。

にほんブログ村
Posted by デイサービスセンター だん路 at 09:00│Comments(0)
│食事