2012年05月17日
安心医療村
「デイサービスセンター だん路」のある、まんのう町四條179番地地区は、
地域医療と福祉の発展を目的に医療集約地域をめざす「安心医療村だん路」と
して開発が進められている地域です。

その「安心医療村だん路」に新しい医療施設、「かわむら歯科医院」が
5月17日(木曜日)に開業します。
5月12日(日曜日)には、内覧会が行われ、周辺住民の皆様が、
「かわむら歯科医院」を訪れ、綺麗な院内を見学したり、
アンケートに答えたり、粗品をもらったり、河村先生と話したりしていました。












「明るうて、みなまっさら(新品)でええわぁ。診てもらいたいわぁ。」とか
「診察は、予約制なぁ?ほな、予約時間に来たらええんやなぁ。」とか
「トイレも広うてええわ。車椅子で入っても余裕があらい。」とか
「最新の診察台なぁ。テレビ(モニター)でレントゲン見えるんなぁ、へぇ~」等など
内覧会に来られた皆様にはたいへん好評でした。
今年の2月5日(日曜日)に執り行われた上棟式の様子もご紹介します。







当日は、曇天にもかかわらず、近隣住民の方がたくさん集まり、
餅なげに参加されました。皆さんたくさん拾われて喜んでいらっしゃいました。
河村先生、ふかだクリニックの深田先生、メディカルスクェアの米田社長も
工事の安全を願って上棟式に参加されました。

「安心医療村だん路」に、これで4施設(ふかだクリニック、
四條薬局、デイサービスセンターだん路、かわむら歯科医院)が揃い、
今後ますます地域医療と福祉に貢献できる地域になれるよう、
各施設の職員一同、気持ちを新たにしたところです。
周辺住民の皆様、関係取引先の皆様、どうぞこれからも
「安心医療村だん路」の4施設をよろしくお願い致します。
全国のデイサービスの様子を紹介したブログ村の通所介護の頁が
見られますので
下の画像をクリックして見てください。
ブログランキングにも参加中です。

にほんブログ村
地域医療と福祉の発展を目的に医療集約地域をめざす「安心医療村だん路」と
して開発が進められている地域です。
その「安心医療村だん路」に新しい医療施設、「かわむら歯科医院」が
5月17日(木曜日)に開業します。
5月12日(日曜日)には、内覧会が行われ、周辺住民の皆様が、
「かわむら歯科医院」を訪れ、綺麗な院内を見学したり、
アンケートに答えたり、粗品をもらったり、河村先生と話したりしていました。




内覧会に来られた皆様にはたいへん好評でした。
今年の2月5日(日曜日)に執り行われた上棟式の様子もご紹介します。
当日は、曇天にもかかわらず、近隣住民の方がたくさん集まり、
餅なげに参加されました。皆さんたくさん拾われて喜んでいらっしゃいました。
河村先生、ふかだクリニックの深田先生、メディカルスクェアの米田社長も
工事の安全を願って上棟式に参加されました。
「安心医療村だん路」に、これで4施設(ふかだクリニック、
四條薬局、デイサービスセンターだん路、かわむら歯科医院)が揃い、
今後ますます地域医療と福祉に貢献できる地域になれるよう、
各施設の職員一同、気持ちを新たにしたところです。
周辺住民の皆様、関係取引先の皆様、どうぞこれからも
「安心医療村だん路」の4施設をよろしくお願い致します。
全国のデイサービスの様子を紹介したブログ村の通所介護の頁が
見られますので

ブログランキングにも参加中です。

にほんブログ村
2012年05月01日
だん路の誕生日
今日で、デイサービスセンター だん路も
おかげさまで2周年を迎えることができました。




そこでご利用者の皆様と
「だん路の誕生日を祝う会」
を
行いました。結婚式で使う大きなメモリーキャンドルに
火を灯して、みんなでケーキを食べて祝いました。
それから、ご利用者の皆様には、記念の紅白饅頭を
お渡し致しました。
「だん路も2年がすんだんなぁ。早いなぁ~。」とか
「大きょな蝋燭やなぁ。どこにあったんなぁ?」とか
「だん路の誕生日な。
ケーキもおいしなぁ。」等
皆さんに笑顔が見られました。
おかげさまで2周年を迎えることができました。
そこでご利用者の皆様と


行いました。結婚式で使う大きなメモリーキャンドルに
火を灯して、みんなでケーキを食べて祝いました。
それから、ご利用者の皆様には、記念の紅白饅頭を
お渡し致しました。




皆さんに笑顔が見られました。