2013年07月13日
沖縄からの贈り物
先週のデイサービスセンターだん路の3時のおやつは、
オーナーのお知り合いで現在沖縄に住まれて
いらっしゃる先生(医師)から、送って頂きました
沖縄名物のお菓子をお出ししました。


ご利用者の皆さんにも好評で、初めて食べる方がほとんどで
皆さん楽しそうに談笑しながら、あっという間に食べてしまわれました。
「ちんすこう言うん、初めて食べらい。甘いなぁ。」とか
「紅イモやら塩味やらあらい。あんたのはパイン味な、へぇ~」とか
「揚げたドーナツみたいななぁ、アンダーギャー言うん?」等など。


「沖縄の先生言うたら、あの(薪ストーブ横に置いてる)
シーサーをくれた先生やろぉ。シーサーにも、その
ちん...何とか食べさしてやりーなぁー。懐かしい言うて喜ばい。」というので
シーサーにもおすそ分けして頂きました。
(沖縄から来たシーサーについてのは、この記事を見てください。)
色々な味のちんすこうやサーターアンダギーを
たくさん送って頂き、先生本当に有難うございました。
帰郷された時は是非、だん路にお立ち寄りください。
お待ちしています。
全国のデイサービスの様子を紹介したブログ村の通所介護の頁が
見られますので
下の画像をクリックして見てください。
ブログランキングにも参加中です。

にほんブログ村
オーナーのお知り合いで現在沖縄に住まれて
いらっしゃる先生(医師)から、送って頂きました
沖縄名物のお菓子をお出ししました。


ご利用者の皆さんにも好評で、初めて食べる方がほとんどで
皆さん楽しそうに談笑しながら、あっという間に食べてしまわれました。




シーサーをくれた先生やろぉ。シーサーにも、その
ちん...何とか食べさしてやりーなぁー。懐かしい言うて喜ばい。」というので
シーサーにもおすそ分けして頂きました。
(沖縄から来たシーサーについてのは、この記事を見てください。)
色々な味のちんすこうやサーターアンダギーを
たくさん送って頂き、先生本当に有難うございました。
帰郷された時は是非、だん路にお立ち寄りください。
お待ちしています。
全国のデイサービスの様子を紹介したブログ村の通所介護の頁が
見られますので

ブログランキングにも参加中です。

にほんブログ村
Posted by デイサービスセンター だん路 at 23:00│Comments(0)
│施設