だん路は、暖炉?

2011年07月04日

畑作、頑張ってます。

4月中旬から再開した今年度のデイサービスセンターだん路
畑作は、2ヶ月半を過ぎて順調に進んでいます。
では成長の様子をご覧ください。
(スタートの様子は4月19日のブログをご覧ください。)
畑作、頑張ってます。

まずは、トウモロコシ
細くひ弱そうな苗が、どんどん伸びて雄花が咲き、茎の途中から、
雌花、そして実がみのり始めています。昨年の苦い経験から、
カラス避けネットも張りました。収穫が楽しみです。
ニコニコ「あんな細い苗やったのにおっきなったなぁ。実もようけつっきょらい。」
畑作、頑張ってます。畑作、頑張ってます。
(左右共:4月29日)
畑作、頑張ってます。畑作、頑張ってます。
(左:5月20日、右:6月13日)
畑作、頑張ってます。畑作、頑張ってます。
(左右共:6月27日)

それから、茄子
もう、たくさん花がついて、収穫できるほど成長しています。
すでに、十数個以上も収穫ずみで、ご利用者の昼食に
一度油で揚げてから煮物にした「茄子の煮浸し」として提供させて
頂きました。
スマイル「よっけ花が咲いて実がつっきょるなぁ。上出来やわぁ。」
畑作、頑張ってます。畑作、頑張ってます。
(左:6月13日、右:6月27日)

次は、プチトマトの「マサコ」
プチトマトって、こんなに房状になるんですね。
このトマトも既に一度収穫して、ご利用者のサラダにお出ししました。
今も次々と実が出来ています。
メロメロ「みずみずしいて、美味しいなぁ。」
畑作、頑張ってます。畑作、頑張ってます。
(左:4月29日、右:5月20日)
畑作、頑張ってます。畑作、頑張ってます。
(左右共:6月13日)
畑作、頑張ってます。畑作、頑張ってます。
(左右共:6月29日)

南瓜は、やっと実がついてどんどん大きくなってきています。
雄花は、たくさん咲くのですが雌花がなかなか出来なくて心配でしたが
ようやく数個実りはじめました。これも収穫が楽しみです。
オドロキ「ほんに、実が成じょらい。まだまだ成らいなぁ。」
畑作、頑張ってます。畑作、頑張ってます。
(左:5月20日、右:6月20日)
畑作、頑張ってます。畑作、頑張ってます。
(左右共、6月27日)
畑作、頑張ってます。畑作、頑張ってます。
(左右共、6月29日)

西瓜は、1度目は植えた2苗が全て枯れてしまい、2度目は3苗中2苗が枯れ、
残った1苗と3度目の2苗が順調に成長して、葉っぱと蔓を伸ばしています。
こちらも雄花は咲きますが、実のつく雌花は1つしかついていません。
夏の終わりくらいには、スイカが食べられるとよいのですが。
ガーン「スイカでけんなぁ。蔓が伸びよるけんでけらいなぁ。」
畑作、頑張ってます。畑作、頑張ってます。
(左:6月20日、右:6月27日)

胡瓜は、種から蒔いたので、やっと3株が成長して1株が実をつけはじめました。
ワーイ「ようけ種蒔いたのに3株なぁ。ほんに胡瓜でっきょらい。」
畑作、頑張ってます。畑作、頑張ってます。
(左:6月20日、右:6月29日)

スティック人参は、葉が生い茂り始めましたが、1本試しに抜いてみると
5ミリくらいの細い根っこの状態でしたので、このまましばらく地下茎が
大きくなるのを待ってみます。
ガーン「葉っぱばっかりやなぁ。これは期待でけんなぁ。」
畑作、頑張ってます。畑作、頑張ってます。
(左:5月20日、右:6月27日)

植えるのが遅れていた、サツマイモの苗も最近やっと植えることが出来ました。
昨年より、少し多めに植えたので収穫が楽しみです。
畑作、頑張ってます。畑作、頑張ってます。
(左右共、6月27日)

それから、西洋ほうれん草ステックエンドウは、十分な収穫が出来ないまま
終わってしまいました。葉物は水やりが大変ですね。
畑作、頑張ってます。
(5月20日)

今後は、今育っている野菜の収穫と秋から冬に収穫できる野菜の種や苗の
植え付けが楽しみです。その様子もブログで紹介する予定です。

でも、こんなに暑いとご利用者と一緒に水やりや農作業が出来ないのが
残念です。ほんとに短時間の散歩で作物の成長を見て頂くのが精一杯。
今年も、猛暑でご利用者がご自宅で、熱中症にならないか、心配です。



同じカテゴリー(施設)の記事画像
~ 鬼は外 福は内 ~
~ good-by. 2024 ~ 
* Merry Christmas *
~Happy Hallowe'en~
~ 2024 秋祭り ~
~日頃の感謝を込めて~
同じカテゴリー(施設)の記事
 ~ 鬼は外 福は内 ~ (2025-03-06 08:48)
 ~ good-by. 2024 ~  (2025-02-14 10:51)
 * Merry Christmas * (2025-02-07 13:07)
 ~Happy Hallowe'en~ (2025-01-11 17:14)
 ~ 2024 秋祭り ~ (2024-12-17 17:20)
 ~日頃の感謝を込めて~ (2024-09-30 13:38)

Posted by デイサービスセンター だん路 at 02:33│Comments(0)施設
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
畑作、頑張ってます。
    コメント(0)